ひなこ の副業実践ブログ

サラリーマンを卒業して東京から沖縄に移住してきました。ネットビジネスに関わりながらスローライフを楽しんでいます。皆さんのお役に立てれば幸いです。

カテゴリ: 株式投資

仲島友紀夫氏の
「 ビリオンズ・シップ
プレミアム・オーチャードクラブ 
という投資案件が公開されています。

・たった3カ月で資産20倍
・完全放置で10万円が5,000万円
・マネするだけで6億円


仮想通貨や米国株などの投資情報を
発信するプロジェクトです。

次の3ステップの作業を実施して
あとは資産が増えるのを待つだけ。

コミュニティーで共有される
お宝案件を1日1回チェック
Facebookグループで情報交換される

興味ある案件に投資
スマホ1台で投資作業完了

あとは、完全ほったらかしで
資産が増えるのを待つです。


このプロジェクトの
参加費が公開されましたので
お伝えします。


<目次>
①「 ビリオンズ・シップ プレミアム・オーチャードクラブの参加費
②限定特典の問題点
③公開されない問題点
④参加する前に確認すべきこと

①「 ビリオンズ・シップ プレミアム・オーチャードクラブの参加費
参加費が公開されました。

参加費は、547,800円です。
参加期間は、2022年12月31日までの
1年間です。

1年間サービスが受けられる事が
わかりました。

電話確認したところ
年度更新があるかは、今のところ
不明とのことです。

②限定特典の問題点
前回のブログで11個のコンテンツを紹介しましたが
さらに、30万円相当の限定特典が追加されています。

●限定特典内容とは
・特典1:20万円相当
スペシャルゲストとも直接会話できる
懇親会への特別無料参加チケット

セミナー後、毎回開催される予定。
開催されるセミナーの回数は
示されていません。

特典2:10万円相当
2022年に早速資産を倍増させるための
スタートアップ年末スペシャルMTG

実施日は、示されていませんが
年末スペシャルとのことなので
12月中の開催かと想定されます。

●限定特典がないと稼げないのか
限定にせず、本体のコンテンツの中に
加えても違和感のない特典内容です。

限定と聞くとお得感を感じてしまいます。
購買意欲を仰ぐためのものかは
わかりません。

この限定特典がないと、利益を得られない
というのであれば、本体の魅力に欠けます。

本来は、本体だけのコンテンツ内容で、
広告通り誰もが資産500倍になる
プロジェクトであるはずです。

本体だけで、
参加費547,800円の
価値があるかが、重要です。

③公開されない問題点
●限定人数が非公開
限定人数が何人であるか確認したところ
公開する予定はないとの回答でした。

公開しないのであれば、限定にする
必要性がわかりません。

●投資情報の発信件数は未定
1日や1ヶ月で、何件の投資情報が
得られるのか、確認しました。

はっきりとした件数の
回答はいただけませんでした。

良い投資案件があった時に
公開するという回答でした。

1ヶ月に1件も投資情報が得られない
場合も想定されます。

●共同購入案件は今はない
投資案件の中に、共同購入の案件が
あると、投資後は自由に売買できない
ため、共同購入の案件があるか
確認しました。

今のところ、共同購入は考えていない
との回答です。

参加者から多くの要望があれば
あるかもしれない、とのことです。

もし、
共同購入の案件があり参加される
場合は、契約上の縛りを理解したうえで
参加する必要があります。

●参加者の実績が公開されない
このプロジェクトの最終案内が終わった段階でも
参加者の詳細実績が1件も公開されていません。

資産が何百倍になることは、難しくありません。
1円が500円になれば500倍
1円が1,000円になれば1,000倍

重要なのは、資産額ではなく、投資で得た
利益額です。

このプロジェクトに参加した投資初心者が
毎月安定的に利益を得ることと
そのお金の流れによって、プロジェクトの
良し悪しが決まります。

1年間で利益を得ていても、途中で大きな損失が
あれば、さらに投資金が必要になります。

利益を得るまでのお金の流れを把握することは、
資金管理のうえで、重要になってきます。

④参加する前に確認すべきこと

参加する前には、次の点を確認し
プロジェクトの良し悪しを判断する
ことが大事です。

何人の参加者がいて、何人が成功しているか確認
優れているプロジェクトであるかを
確認するためには、以下の2点を確認することが重要です。

・参加した人数
・毎月安定した利益を得られている人数

多くの参加者がいて、多くの人が毎月利益を
得ていれば、このプロジェクトは
優れていると言えます。

利益額に至るまでのお金の動き
利益額を得るまでのお金の動きが重要
になります。

・投資案件ごとの投資金額
・投資案件ごとの利益額
投資案件ごとの投資期間
・毎月の利益額
・お金の動き

毎月安定的に利益を得ていることが
重要です。

(関連記事)
仲島友紀夫 ビリオンズ・シップ 資産500倍でも利益を得られない理由
仲島友紀夫 ビリオンズ・シップ プレミアム・オーチャードクラブ 資産10億円の裏事情を暴露

仲島友紀夫氏の
「 ビリオンズ・シップ
プレミアム・オーチャードクラブ 
という投資案件が公開されています。

・誰もがスマホ1台で10億円の資産を
目指せる
・ゲーム感覚で好きな案件を選ぶだけ
・知識、スキル、努力は一切不要

とアピールしています。

「 ビリオンズ・シップ 
プレミアム・オーチャードクラブ」の
詳細ページが公開されましたので
問題点を
お伝えします。

<目次>
①「 ビリオンズ・シップ プレミアム・オーチャードクラブの特徴
コンテンツ内容
③サイン配信でも個人差がでる理由
④実績の問題点
⑤参加条件
⑥限定人数を公開しない問題点
⑦参加する前に確認すべきこと

①「 ビリオンズ・シップ プレミアム・オーチャードクラブの特徴
2022年1月、海外で急上昇する案件
・仮想通貨(
資産300~500倍になる)
NFT(一撃75億円)
米国株(安定資産不労所得として)
・宇宙事業
・Di-Fi
・AI
・メタバース
など、値上がり必須のお宝情報を厳選配信する。
その中から、好きな案件を選んで
ほったらかしで資産が増える。

現役プロ集団に、難しい作業は全て任せるので
知識、スキル、努力は一切不要。

簡単3ステップとは・・・

コミュニティーで共有される
お宝案件を1日1回チェック
Facebookグループで情報交換される

興味ある案件に投資
スマホ1台で投資作業完了

あとは、完全ほったらかしで
資産が増えるのを待つ

たったこれだけの作業

あなたを強制的に億万長者へと
導きます。

と説明しています。

コンテンツ内容
「 ビリオンズ・シップ
   プレミアム・オーチャードクラブ
のコンテンツが公開されました。

利益に直結されやすい質の高い情報
受け取り、

誰でもが10億円の資産を目指せる
プロジェクトのコンテンツは
次の通りです。

<コンテンツ
・Facebookコミュニティーに参加
 NFT案件、仮想通貨、宇宙開発ビジネス
 などの良質な情報を共有する場
・ベストセレクション
 厳選した投資先を名指しで定期配信
・ワークショップ
 金融投資の実践力を身に着ける
 売買の判断タイミングを磨く
・ベーシックカリキュラム
 投資するまでのステップをマニュアル化したルールブック
・ディスカッション
 投資先の良し悪しを見抜けるようになる
・ミーティング
 投資のプロ達による専門的な内容の講義
・フリーセッション
 特別な情報を提供する極秘情報
・セミナー
 直接対面メンバー限定セミナー
 スペシャリストも参加する場合もある
・レポート
 投資活動を動画などで報告
・リサーチ
 投資案件のリサーチ
・トリップ
 メンバー限定視察ツアー

以上11個の内容になります。
サポート期間は、まだ示されていません。

③サイン配信でも個人差がでる理由
サイン配信とは、投資先候補を
教えてくれる配信システムです。

しかし、サインに従っても利益に個人差が出ます。
その理由をお伝えします。

●投資先案件が複数ある場合、選ぶ投資先で個人差がでる
1日に何件も投資先候補がでる場合は
人によって選ぶ投資先が異なります。

サインに従えば必ず勝つ、とは言えません。
選んだ投資先によっては損することがあります。

例えば
投資先が1日に5件あったとします。
取引の結果が3勝2敗だった場合

1投資先 勝ち 利益率 10%
2投資先 負け 利益率-20%
3投資先 勝ち 利益率 5%
4投資先 勝ち 利益率 30%
5投資先 負け 利益率-10%

仮に、3人がそれぞれエントリーするとします。

Aさん 5件全部エントリー
Bさん 1件目、3件目、4件目にエントリー
Cさん 2件目、5件目にエントリー

全員1回の投資先に10万円を投資します。

すると
Aさんは、利益15,000円
Bさんは、利益45,000円
Cさんは、損失30,000円
になります。

このように、同じサインを利用しても
利益には必ず個人差が生まれます。

サイン配信でもトレードするのは自分です。

・どの投資先を選ぶか

によって、利益に個人差が出ます。

●タイミングによって利益に個人差が出る
相場は常に値動きしています。
投資する時間によっても、売買価格が
異なってきます。

売買価格が異なると利益にも影響してきます。

プロの投資家は、相場を読み解く力があります。
ベストなタイミングで売買し、利益を確保します。

知識や経験のない初心者が、プロと同じ利益を
得れるとは限りません。

重要なのは、投資で成果が出ていない人や
副業初心者の人が毎月利益が出ていることが
重要です。

●投資金額の差で個人差が出る
投資金の違いによっても個人に差が出ます。

10万円の人もいれば100万円の人もいます。

当然、利益も異なってきますので、
個人に差が出ることになります。

④実績の問題点
参加者の実績は、ひとつも公開されていません。
参加者の動画コメントはありますが、
具体的な実績は示されていません。

案内には、昨年から参加して、資産を
10倍100倍500倍と増やし続けている
先輩がいると語られています。

そのような実績を出している先輩が
何人いるのか?
たった1人かもしれません。

また、どんな投資案件で増やしたのか?
資産額ではなく、利益がどうであったか?

具体的な実績を確認する必要があります。

参加した全ての人が、毎月いくらの
利益額を得られているのかを
確認することが重要になります。

毎月20万30万でよければ、そんな投資の
仕方もあると説明しています。

また、長期投資を狙うなら、長期投資の
実績を確認する必要があります。

仲島氏本人の実績ではなく
参加した人の資産額ではなく、
利益額を確認することが重要です。

このプロジェクトは、参加者の実績が
示されていない案件になります。

⑤参加条件

12月10日(金)お昼12時から
人数限定で募集スタートします。

参加費用は、まだ公開されていません。

⑥限定人数を公開しない問題点
参加人数を限定する理由として、

参加したメンバー全員に100%成功して
もらうためには、
仲島氏が、直接個別
やり取りするため、仲間として
サポート
できる人数に限界がある。


と説明しています。

仲島氏が、参加者をしっかりサポートする
ことと、参加
人数を非公開することは、
まったく別問題です。

サポートできる人数をはっきり示すことで
仲島氏の実力と意欲が伝わってきます。

人数を公開することで、参加者との
信頼につながり、その結果手厚い
サポートができることに繋がります。

⑦参加する前に確認すべきこと
参加する前には、次の点を確認し
プロジェクトの良し悪しを判断する
ことが大事です。

何人の参加者がいて、何人が成功しているか確認
優れているプロジェクトであるかを
確認するためには、以下の2点を確認することが重要です。

・参加した人数
・毎月安定した利益を得られている人数

多くの参加者がいて、多くの人が毎月利益を
得ていれば、このプロジェクトは
優れていると言えます。

利益額に至るまでのお金の動き
利益額を得るまでのお金の動きが重要
になります。

・参加費用
・1ヶ月にいくつの案件が紹介されるか
・投資案件ごとの投資金額
・投資案件ごとの利益額
投資案件ごとの投資期間
・毎月の利益額
・お金の動き

お金の動き次第で、プロジェクトの
良し悪しが決まります。

1年間トータルでプラスでも、途中で
赤字になり、投資金を追加している
こともあり得ます。

毎月安定的に利益を得ていることが
重要です。

(関連記事)
仲島友紀夫 ビリオンズ・シップ 資産500倍でも利益を得られない理由

仲島友紀夫氏の「 ビリオンズ・シップ 
という投資案件が公開されました。

・誰もが資産500倍
・ほったらかしで10億円
・自宅にいながらスマホ1台ゲーム感覚で
 不労所得を目指す
 
とアピールしています。

「 ビリオンズ・シップ」の第2弾までの
動画内容と問題点を
お伝えします。

<目次>
①「 ビリオンズ・シップ」の特徴
②仲島友紀夫氏のプロフィール
③2022年から注目する投資先
④資産500倍でも利益を得られない理由
⑤参加する前に確認すべきこと

①「 ビリオンズ・シップの特徴
「 ビリオンズ・シップ」は
トップ富裕層が集結され、資産300倍、500倍など
世界最上級の極秘案件を公開している
資産運用コミュニティーです。

・1500億円の運用経験を持つ内閣総理大臣の血縁
・元ヘッドファンドトレーダー
・東証上場会社の会長
・国際的な弁護士兼英国大手
・グローバル・ロー・ファーム責任者
・アラブや中華系富裕層と交友する投資家

このような資産家が揃っている。

彼らの元に入っている情報は
一般投資家が参加できないもので
値上がり直前の投資先情報が手に入る。

厳選された良質な投資案件を受け取り
ほったらかしで資産500倍~10億円の
世界を目指せる。

と語っています。

②仲島友紀夫氏のプロフィール
仲島友紀夫氏は
総資産1000億円を超える
資産運用コミュニティー
「ビリオンズ・シップ」
の代表。

投資歴25年
300倍500倍に増える投資先を的中させ続け
破竹の勢いで成長をけている。

2018年に活動の倍をシンガポールに移し
資産10億円以上をもつビリオネアを
誕生させ続けている。

ビリオンズ・シップを一般公開した理由は
本気で稼ぎたい日本人を救いたいから。

資産を増やすには、
一旦持ったら頻繁に売買はしない
バイ・アンド・ホールが基本。

上がるという株を購入するので
勝手に2倍3倍とトータルで資産が増える。

頑張ること=成功ではない
投資は頑張っても意味がない。
ニュースや情報で動かすような
余計なことはしない。

値上がりする投資先を見抜く方法は
仲間や人のつながりから。

場の理論(人と情報と環境)が大事
どこにいたか、誰といたかが重要

と語っています。

③2022年から注目する投資先
第二弾動画では、2022年からの投資先を
次のように語っています。

・テクノロジーが発展していくクリプト(仮想通貨)

NFTは暗号資産の一種で、
インターネット上での「デジタル資産

”これはオリジナルですよ”
というのをデータで証明し
唯一無二のもので、あなたが所有者です。
というのを証明する技術。

仮想だがそれ自体が唯一のものとして
認められて価値がついている。

ゲームでも仮想通貨を稼ぐことができれば
元手ゼロでお金を増やせる。

年齢、技術、関係ない
子供でも高齢者でも
スマホさえあればできる。

メタバース(仮想空間)
仮想通貨
NFT
これから伸びる業界の情報が共有できる。

・米国株
株式投資は、5000円や1万円から投資できる。
ビリオンズ・シップから投資情報が入るので
投資の勉強不要。

1株から投資できる米国株を推奨
特にIT企業
米国配当金で、安定的に不労所得を
生み出すことも目指せる


米国株のデメリット
日本で手に入る情報が少ない
だからこそ情報を共有している

米国株は、過去100年間平均利率7%から8%
世界の投資家が集まってくる米国株がベスト

・プライベートエクイティ(未上場企業の株式)

冒険したい方には、プライベートエクイティ。

上場時に10倍100倍を狙っていく
基本はIT関連

・海外の不動産
高い利率で回る商品でもある、
リフォーム業者への貸出商品も提供できる。

アメリカの物件を持たずアメリカの住宅市場
に投資できる。

アメリカは、多くの移民が入国し移民の
出生率が高いため、人口が増え続けているため
住宅の需要がある。

アメリカは、州による規制などから新築物件は
建てにくい。

基本的に中古物件が循環している。

限られた物件を、増えていく人口の中で
供給し続けるため、需給が逼迫していき
自然に不動産の価値が上がっていく。

ビリオンズ・シップで提供する内容は
海外のアドバンテージのある不動産情報。

2022年からは以上の投資案件などから
大きな資産を形成していく。

④資産500倍でも利益を得られない理由

ビリオンズ・シップで仮に資産が500倍に
増えても利益が得られるかは、別問題です。

●「資産」が増えても赤字になる
資産とは、お金に換金できる財産のことです。
家、土地、車や株券や債券などの有価証券も
含まれます。

家、土地、車などをローンで組んでいたら
赤字になっていることになります。

また株券も含み損があれば、赤字になります。

仮に資産が1億円だったとしても
含み損が4000万円だとしたら
6000万円の赤字になります。

資産が500倍になっても
利益が得られていない場合もあります。

重要なのは資産額ではなく
利益額を確認することです。
●これからも資産500倍になると
名言しているわけではない
今後も資産が500倍になると
明言しているわけではありません。

これまでに優れた投資案件があったと
書かれているだけです。

これから参加する人が
必ず高い投資案件に出会えるわけでは
ありません。 

⑤参加する前に確認すべきこと
全ての動画が、まだ公開されていませんので
この先確認すべきことをお伝えします。

・参加費用
・1ヶ月にいくつの案件が紹介されるか
・投資案件ごとの投資金額
・投資案件ごとの利益額
投資案件ごとの投資期間
・毎月の利益額
・お金の動き

あくまでも副業なので、毎月の利益額が
気になります。

長期保有で何年も決済できないようであれば
利益を得られないため、副業の意味がありません。

副業であれば、毎月安定的に利益を得る案件で
あることが重要です。

吉田健史氏 令和時代の所得10倍計画
「吉田流・NYダウ・ヒーローズアカデミー
株価指数CFDのNYダウを使った
株式投資案件の募集が開始されました。

募集内容のの裏事情を
お伝えします。

<目次>
①参加費用の問題点
②コンテンツと豪華特典の問題点
③特別リアルタイム配信の問題点
④高い勝率の問題点
⑤人数制限の問題点
投資で大切なこと

①参加費用の問題点
参加費用が公開されました。

327,800円(税込み)

「吉田流・NYダウ・ヒーローズアカデミー
当初妥当だと考えていた金額は

2,178,000円

でした。

ほぼ、ほったらかしで
一撃80万円、100万円
また、
1ヶ月で885万円とか968万円を
当たり前のように稼げるプロジェクト
であると語っているのであれば、
参加費が 2,178,000円
であってもすぐ回収できるはずです。
それを

327,800円(税込み)

に改めました。

参加者全員に1ヶ月で885万円や968万円の
利益を稼がせる自信がないのか、、、
判断はできません。

広告では、サラリーマンが払えそうな
金額に考えなおしたと説明しています。

参加費は、多くても少なくても、
参加費を
超える利益を出せていれば
問題はありません。


それを確認するためには、吉田氏の実績
ではなく
参加者の実績を確認することです。

副業として始めるのであれば、
毎月安定的に利益を出せていることが
大事です。

プラスの月もあれば、マイナスの月もあるなら
副業をする意味がありません。

なぜなら、マイナス月に嫌になって副業をやめて
しまえば、トータルマイナスで終わる可能性が
あるからです。

副業でお金を稼ぐのであれば、
少額でも堅実に毎月プラスになる
副業を選ぶことです。

②コンテンツと特典の問題点
●コンテンツと特典の多さ
コンテンツは、12個あります。

1.吉田流NYダウCFD基礎講義
2.
吉田流NYダウ攻略ロジック徹底解説講義
3.吉田流NYダウ応用ロジック解説講義
4.吉田流NYダウ攻略ロジック専用サインルーツ
5.NYダウ攻略ロジック専用EA(自動売買システム)
6.吉田が意識するライン(抵抗線)をそのまま公開
 特別リアルタイム配信
7.
吉田流NYダウCFD徹底講義資金管理編
8.フォローアップ動画
9.180日間、回数無制限のメールサポート
10.回数無制限のコメントサポート

スペシャル特典(総額265,000円)は
5つあります。

1.NYダウ・ボラティリティ判断ツール 3万円相当
2.
NYダウ・キリ番ラインツール 2万円相当
3.プロジェクト専用ツールインストーラー 1万円相当
4.吉田氏の過去検証動画全6本 18万円相当
5.吉田流NYダウ攻略のためのファンダメンタルズ講義 2.5万円相当

スペシャル特典(総額265,000円)それぞれに
相当金額が表示してありますが、
そもそもこの金額で販売している商品では
ありません。

●コンテンツや特典が妨げになる
コンテンツと特典が多いということは
これらを全て学習しないと
2~3週間で
885万円、968万円の利益を
得ることができないということに
なります。

副業で使える時間には限界があります。

副業だからこそ、少ない時間で効率よく
システムを使って稼ごうと思うはずです。

これだけの量を学ぶとなると
利益を得るまでに、それなりの時間が
かかり、モチベーションが低下することにも
つながります。

コンテンツが多いことが、妨げになることも
あります。

コンテンツや特典の中身や量ではなく
参加者の実績を確認することで
プロジェクトの良し悪しが決まります。

●本体で利益が出ることが重要
特典はあくまでも、おまけです。
大事なのは、本体のコンテンツだけで
広告通り、参加者がたった2~3週間で
885万円、968万円の利益を
得ることです。

特典を追加しないと、達成できないのであれば
本体の魅力に欠けます。

プロジェクトの良し悪しを決めるには
参加者の実績を確認することです。

多くの参加者がいて、毎月安定的に
利益を出しているかが、重要です。

③特別リアルタイム配信の問題点
吉田氏が意識するライン(抵抗性)を
抵抗線や支持線、すなわちラインとして
意識しているところのリアルな情報を
チャット配信することになります。

吉田氏と同じロジックを再現できることが
ウリになっているプロジェクトです。

きり番は、どこでもよいわけではなく
抵抗線や支持線になっているかを判断する
ことが重要で、それなりの経験が必要。

吉田氏が発信するライン情報で再現性100%を
目指していくので、大きな安心になる。

・リアルタイム配信は6か月間のみ
・配信時間はお昼から夕方を目安
・平日毎日配信
・6か月以降もリアルタイム配信を
 延長するサービスは検討している

と説明しています。

参加者が、6ヶ月実践しただけで、吉田氏と
同じようなラインの判断ができるまで
スキルが身に付くことが前提に
構成されているプロジェクトになります。

吉田氏は、20年のキャリアがあるプロの
投資家です。

プロでも、ラインを迷うことがあると
話しています。

はたして6か月でスキルが身に付くものなのか。
参加者の実績を確認をする必要があります。

仮に吉田氏のリアルタイム配信がないと
稼げないのであれば、
永遠と吉田氏に頼ることになります。

プロジェクトは永遠ではありません。

仮に6か月以降もサービスが継続するなら
費用が発生するはずですので、
事前に費用を確認する必要があります。

④高い勝率の問題点
今後も勝率94.7%になると明言しているわけではない
今後も必ず勝率94.7%が出ると
明言しているわけではありません。

これまでに勝率94.7%の実績があったと
言っているだけです。

その場合は、参加者の何人が
どのくらいの期間で
いくらの利益を得たのか
を確認することが重要です。

これから参加する人が
必ず高い勝率を得られるわけでは
ありません。

●勝率94.7%でも利益を得られない理由
「高い勝率」と「利益」を得られるのは別問題です。

高い勝利でも、必ず利益を得られるわけではありません。

なぜなら
勝った時の金額よりも、負けた時の金額が大きければ
勝率が高くても赤字になるからです。

例えば
勝率80%のシステムだとします。
10回のトレードを行いました。

1回目 勝ち +1,000円
2回目 勝ち +1,000円
3回目 勝ち +1,000円
4回目 勝ち +1,000円
5回目 勝ち +1,000円
6回目 勝ち +1,000円
7回目 勝ち +1,000円
8回目 勝ち +1,000円
9回目 負け -5,000円
10回目  負け    -5,000円

勝ち金額は、8,000円です。
負け金額は、-10,000円です。

10回のトレードで8回勝ちましたので
勝率は80%となります。
しかし
勝率は、80%ですが
赤字は、-2,000円です。

投資関連のシステムにおいて
高い勝率をアピールする案件は
とても多くあります。

勝率が高かったとしても
一度の損失額が大きければ
赤字になることは、よくあります。

そのため、勝率ではなく
参加した人の毎月の利益額を
確認することが重要になります。

レード単位での高い勝率のカラクリ
トレード単位での勝ち負けの場合
勝っているものだけを決済し
負けているものを決済しなければ、
高い勝率を作ることができます。

その場合、決済していないトレードは
含み損が出ていることもあります。

勝率は、未決済のものを含めた
全てのトレードの内容を確認して
始めてシステムの良し悪しが決まります。

トータルで利益が出ていることを
確認することが重要です。

⑤人数制限の問題点
一人ひとりにしっかり手厚いサポートをするため
人数を限定すると語っています。

しかし具体的な限定人数は公開されていません。

人数を公開しないのであれば、
限定の意味がありません。

また人数を公開しないこと自体、手厚いサポートを
していないことになります。

⑥投資で大切なこと
他力本願で稼いでも、いずれ限界がきます。
いつかは、どのサービスも終りがきます。

またシステムを使っていても、いずれ相場に
合わなくなる時が訪れます。

他人に頼るのではなく、自力で稼ぐ力、
投資能力を磨くことが、何より大切です。

遠回りのように思いますが、長い目で
みたら、近道だったりします。

初心者には初心者なりの投資で稼ぐ方法が
あります。

私は、今コミュニティーに参加して
システムに頼らない、初心者向けの
裁量トレードを学んでいます。

コミュニティーのメンバーと
初心者でも裁量で勝てる堅実な手法を
共有するようにしています。

FXの必勝法は沢山あると思いますが
自分にあった裁量トレードの必勝法を
確率することが成功の近道だと
思っています。

まったくの初心者がまずは月2万円程度を
手堅く稼ぐ方法を身につけたい方は
お声がけください。

少額でも確実に利益を積み重ねていく事で
大きな自信につながっています


(関連記事)
吉田健史 令和時代の所得10倍計画 1日3分で年収1億円になる手法が明らかになりました
吉田健史 令和時代の所得10倍計画 株式投資サイン配信でも利益を得られない理由
吉田健史 令和時代の所得10倍計画 自動売買システムの問題点を暴露

吉田健史氏「令和時代の所得10倍計画
株価指数CFDのNYダウを使った
投資案件が公開されています。

・波形見なくてよい
・インジケーター見なくてよい
・ダウ理論や方法論を学ぶ必要がない
・きり番とローソク足しか見ない

令和時代の所得10倍計画
の第三弾動画では、

再現性100%の方法論を
具体的に紹介しています。
その問題点をお伝えします。

<目次>
①再現性100%にするためのリアルタイム配信とは
②自動売買システムを使う
③自動売買システムの問題点
④参加条件
⑤参加する前に確認すべきこと

①再現性100%にするためのリアルタイム配信とは
このプロジェクトは、ブレイクアウトで大きく
利幅を取っていくものです。

ブレイクアウトで重要なのはライン(抵抗線)で
そのラインをどこに引くかを
リアルタイムで配信すると説明しています。

その内容をお伝えします。

大きな利幅を取るには、どのライン(抵抗線)を
意識して取引がなされているか
を正しく見抜くことがポイントになる。

ポイントになるのは、きり番だが
どんなきり番でもよい
というわけではない。

・1分足で抵抗している部分があるか
・値動きが止まっているか
・取引の攻防が繰り広げられれているか

を判断する必要があるため
迷う場面が存在する。

より効果的に効率的に利益を伸ばすため
きり番を意識しながら
裁量でラインを引く必要がある。

正しい判断ができるかどうかが
利益になるか損失になるかの分けれ目

きり番と吉田氏の裁量を加えた独自のラインが
今どこを意識してラインを引いてトレード
していくべきかを、リアルタイムで配信する。

吉田氏が実践する内容とほぼ同じ形でトレード
ができることになる
と語っています。

②自動売買システムを使う
リアルタイムで配信したライン情報を使って
エントリーと決済を自動で行う
自動売買システムEAを開発した
と説明しています。

・リアルタイムでライン情報が配信される
・1トレード毎にラインを引く
・ラインを引いた後にエントリーと決済をONにする

という流れで取引することになる。

損切は、損切ラインをEAが相場にあわせて
自動で設定する。

利確は、値動きが上がった場合、それにあわせて
決済ラインも自動で上がっていくシステム。

その場合、損切ラインも自動で切り上がるので、
次のきり場に届かなくても、強制的にプラスで
利確するので損がでない。

ブレイクアウトでごっそり値幅を利益につなげ
リスクの少ない安心したトレードだから
高い勝率で勝ち続けることを狙っている
と説明しています。

③自動売買システムの問題点
自動売買システムのメリットは
初心者でもプロでも誰がやっても同じ利益が
得られると思われがちです。

しかし、自動売買システムでも
次のような問題点があります。

●ツールを稼働させるタイミングで個人差が出る
ツールを稼働するタイミングは
人によって異なります。

そのため、稼働するタイミングで
利益額に個人差がでます。
1日の中でも

・午前に稼働させる人
・午後に稼働させる人
・深夜に稼働させる人
・何時から何時まで稼働させる人

稼働させるタイミングは、人によって異なります。

たとえばこのシステムが

午前は勝ち、午後は負けていた場合
午前に参加した人は、勝ちになり
午後に参加した人は、負けになります。

同じシステムを使っていても、稼働時間が
異なると、利益額にも個人差がでてきます。

●投資金の量で個人差が出る
投資金は、人によって異なります。

10万円で始める人もいれば
100万円の人もいます。

当然、勝った時に得られる利益額は
異なってきます。

また、
レバレッジを何倍にするか
によっても、結果に個人差がでます。

自動売買システムを使っていても
投資金の違いによって
結果に個人差が出てきます。

今回の動画では、次のような実績を
紹介していますが
投資金とレバレッジの情報が
公開されていません。

仮に高いレバレッジの場合は、将来リスクを
負う可能性がありますので、注意が必要です。

2021年10月19日~28日
7日間
379pips 43万円

2021年9月
5日間
452pips 約50万円

●個人の裁量が入るので個人差が出る
今回の自動売買システムでは
リアルタイムでライン情報を受けて
1トレード毎に、自らがラインを引く
作業が必要になります。

情報は投資のプロから発信されたとしても
どの価格にラインを引くかで
個人の裁量が入るため
結果に個人差が出てきます。

吉田氏ですら、迷う場面が存在すると
語っています。

1トレード毎に個人の裁量が入ることに
なりますので、
1トレード毎に
個人差が出てきます。

システムを入手しても
個人の裁量が入るものは
全員と同じ結果にならない
可能性があります。

●自動売買システムで確認すること
自動売買システムでも
投資結果に個人差が出ます。

そのため参加者の実績を確認することが
重要になります。

参加者の毎月の利益額と利益を得るまでの
お金の流れによって、自動売買システムの
良し悪しが決まります。

④参加条件
主催者側から、真剣な方にしっかり向き合って
サポートしたいため

・本気で成功したい方
・情報を他言しない方

を対象に限定した人数のプロジェクトに
すると語っています。

限定人数は発表されていません。

次回の動画では、プロジェクトの具体的な
コンテンツが紹介されます。

⑤参加する前に確認すべきこと
プロジェクトの良し悪しを判断するには
次の点の確認が必要です。

参加者の毎月の利益金額
参加した人が
毎月いくらの利益額を得られているのかを
確認することが重要になります。

途中で大きな損失を出している可能性があり
追加で投資金を入れている可能性もあるからです。

参加した多くの人の毎月の利益額を確認する
ことが重要です。

利益額に至るまでのお金の動き
毎月の利益額だけではなく、その金額を得るまでの
お金の動きが重要になります。
そのため、以下の5点を確認することです。

・購入時の株価
・決済時の株価
・購入から決済までの期間
・取引ごとの投資金額
・取引ごとの利益金額

それぞれの取引ごとのお金の動き次第で
プロジェクトの良し悪しが決まります。

何人の参加者がいて、何人が成功しているか確認
優れているプロジェクトであるかを
確認するためには、以下の2点が重要です。

・参加した人数
・毎月安定した利益を得られている人数

多くの参加者がいて、多くの人が毎月利益を
得ていれば、このプロジェクトは
優れていると言えます。

(関連記事)
吉田健史 令和時代の所得10倍計画 1日3分で年収1億円になる手法が明らかになりました
吉田健史 令和時代の所得10倍計画 株式投資サイン配信でも利益を得られない理由
吉田健史 令和時代の所得10倍計画 ヒーローズアカデミー なぜ参加費327,800円なのかカラクリを暴露

このページのトップヘ