ひなこ の副業実践ブログ

サラリーマンを卒業して東京から沖縄に移住してきました。ネットビジネスに関わりながらスローライフを楽しんでいます。皆さんのお役に立てれば幸いです。

カテゴリ: ロジカルフォレックス

森田岳氏の「ゴールドワールド 
(GOLD WORLD)
いうFXのゴールド投資案件が公開されます。

・スマホと資金1万円だけで
 プロ投資家のマネをして日給1,000万円

と謳う案件の第一弾動画より
気になる点をまとめてみます


<目次>

「ゴールドワールド 」の特徴
②教え子の実績の問題点
ゴールドの特徴に注意
④海外口座の注意点
⑤株式会社Logical Forexはクロスリテイリング社の関連業者
⑥初心者向きの裁量トレード

「ゴールドワールド の特徴
「ゴールドワールド」とは
投資ド素人でも、スマホと1万円だけで
日給1000万円の爆益体験が目指せる
というFXのゴールド投資案件です。

森田岳氏の実績は
420pips 約588万円
408pips 約572万円
2245pips 約3144万円(10連勝)
1474pips 約2064万円(7連勝)
日給1191万円
1週間で3485万円

だと紹介しています。

2023年世界で一番儲かるゴールド相場で
急落急騰ポイントを勝率92%で狙い撃つ

日本トップクラスのゴールドトレーダーで
稼ぐために必要なスキルや一生稼ぎ続ける
ための思考、すべてお伝えするので
絶対に稼がせてみせる。

と語っています。

ゴールドは、
FXよりもボラティリティが高い
値動きが激しいので、1日で1000pips動く
ことがある。

FXだとドル円で1日多くても100pips~200pips
程度の変動。100pipsで1円の変動。

ゴールドは1度のトレードで200pips~300pips、
場合によっては、500pips~1000pipsと大きな値幅が
取れる。

1万円の元手で200pips獲り続けた利益の
シミュレーション

1回目:29,412円
2回目:115,917円
3回目:456,849円
4回目:1,800,523円
5回目:7,096,180円
6回目:27,967,297円

国内証券会社を使った場合は
24回目で累計1,000万円を獲得できる。

2023年はゴールドが最も稼げる1年になる。
ゴールドは戦争やテロ、国の財政破綻、インフレ
世界的にネガティブな要因が起こることで
価格が上昇する傾向にあるからだ。

と説明しています。

②教え子の実績の問題点
動画では、教え子の実績を紹介しています。

・2月で30万円を1300万円
・1日で100万円稼いだ
・FX初心者が4カ月で470万円の利益獲得
・投資歴6カ月の主婦がスマホだけで
 一撃200pips獲得

●お金の流れが不明
2月で30万円を1300万円にしたと
言っているだけで、取引の詳細データは
公開されていません。

仮に、2月で30万円を1300万円になったと
しても、1月目で2000万円の赤字になって
いたかもしれません。

精神的に赤字が耐えられなくなり、途中で
止めてしまったら赤字で終わることになります。

また1日で100万円稼いだとしても、その翌日
100万円のマイナスになっているかもしれません。

したがって、お金の流れを確認してみないと
この案件の再現性の良し悪しは判断できません。

●取引詳細が不明
1日で100万円稼いだとしても、ハイリスク・
ハイリターンの
取引であるなら、将来大損する
可能性もあります。

したがって、それぞれの取引内容を確認して
堅実な取引であるかを確認することです。

ゴールドの特徴に注意
●ネガティブな要因で価格が上昇
一般的に金融商品の多くは、ポジティブな
ニュースで価値が上がることが多いです。

しかし、ゴールドは政情不安や戦争など
ネガティブな要因で価格が上昇する傾向に
あります。

・戦争やテロ
・国の財政破綻
・インフレ懸念

投資家は、景気が悪化すると株式や債券を
金に換えて、資産価値の減少リスクを避けます。

つまり、経済にネガティブなニュースが起きると
投資家が株式や債券に投資していた資金を引き
上げゴールドに移します。

株式や債券は、発行する企業や国家が信用低下
すれば価値がなくなるリスクがあるが、ゴールド
の価値が0円になる可能性はほとんどないためです。

とはいえ、
ゴールドは政情不安や戦争など
ネガティブな要因で、100%価格が上昇する
わけではありませんので、
変動リスクがある
ことを理解しておくことは大事です。

●ボラティリティが大きい
ゴールドは、FXよりもボラティリティが
大きいです。

ゴールドは、1日で1000pips変動することが
あり、1ロット(100オンス)で取引した場合
(ゴールドの1pipsは、0.1ドル)

1000pips×0.1ドル×100オンス×130円(ドル円レート)
=130万円

1ドル130円で計算すると、1日で約130万円の
利益が得られる可能性があります。

一方、FXの場合は1000pipsも動くことは
ありません。
200pips(2円)暴落しただけでニュースに
なります。

ゴールドは、ボラティリティが高い分多くの
利益が狙えます。

その反面、トレード方法を間違えればFXよりも
損失額が大きくなる可能性があります。

ボラティリティが大きいからといって
有利に働くわけではありません。

●レバレッジが低い
ゴールドのレバレッジは、FXと同じレバレッジが
適用されるとは限りません。

多くのFX業者では、ゴールドを取引する時の方が
レバレッジは低くなります。

とは言え、海外のFX業者では100倍、500倍、
無制限といった業者もありますので、ハイレバ
レッジには注意することです。

④海外口座の注意点
「ゴールドワールド」は、元手1万円から
高い利益額を目指すことから、レバレッジが
高い海外のFX口座で運用することになる
可能性が高いです。

その場合の注意点をお伝えします。

●ハイレバレッジの危険性
レバレッジとは、少ない投資金に対して、
規定内の倍数を掛けて運用できるという
ものです。

高いレバレッジをかけることで少額の
資金でも大きな取引を行えるのが魅力です。

しかし
レバレッジをかけて勝てればよいのですが、
負けると、レバレッジが高い分だけ
損失も膨らみ、リスクが高くなります。

「ゴールドワールド」は、
高いレバレッジで運用することになる
可能性が高いため、注意が必要です。

●信託保全制度が義務化されていない
信託保全制度とは、証券会社に預けた資金の
保証制度です。

証券会社が倒産しても資金を全額保証
してもらえるというものです。

日本では、法律で信託保全制度が
義務付けられています。

海外業者の場合は、信託保全制度が
義務付けられていないため
預けた資金が戻ってこないケースが
あります。

●取引停止や出金拒否が起こる
海外業者とのトラベルでよくあるのが
突然の取引停止や出金拒否などです。

規定違反の行為があった場合、
取引停止や出金拒否になる場合があります。

また明確な理由もなく、突然このような
トラブルが起こる場合があります。

問題がおきたら業者のある国の法律で
対応することになります。

●業者と連絡が取れなくなる
海外業者の中には、詐欺的行為をする事例が
金融庁などに報告されています。

・メールで問い合わせしても返信がない
・電話がつながらない
・チャットサービスも利用できない

というような事例があります。
仮に連絡が取れたとしても海外の業者なので
日本語での対応ができない場合もあります。

国内業者は金融庁の登録が義務化されています
ので、いざという時には金融庁に相談ができます。

金融庁に登録のない海外業者の場合には
補償を求めたり追求をすることは
とても難しくなります。

●日本の法律では対応できない
何か問題がおきても日本の法律では、
対応できない事になります。

基本的には所在のある国の法律に従って
運営されています。

その会社のある国のルールに基づきます。

発生したトラブルは、全て自己責任となります。
海外業者と国内業者の違いについて
理解しておく必要があります。

⑤株式会社Logical Forexはクロスリテイリング社の関連業者
「ゴールドワールド」を提供するのは
株式会社Logical Forexですが、
クロスリテイリング社の関連業者になります。

クロスリテイリング社は、定期的に誇大広告
と思われる投資案件を繰り返し発表しています。

クロスリテイリング社の商材はプロジェクト
が紹介されるたびに億を目指せるなどと
紹介されています。

それだけ優秀なシステムがありながら
毎回システムを販売するのに、何本もの
動画や広告を作成し、多額の広告宣伝費
をかけて販売しています。

簡単に稼げる手法が社内に山ほどあるなら
新規商材を販売することなく、投資だけで
稼ぐことだってできるはずです。

また社員の年収も、何千万円でもおかしく
ないはずですが、採用ページを見ても
年収例が520万円や560万円です。

社員が商材の投資ノウハウを実践していたら
年収以上の利益を得られているにも関わらず
この年収で働いていることになります。

再現性高い稼げる商材を扱っているので
あれば、募集を募らなくても、自然に人は
集まってくるはずです。

いくつもの億を稼げるシステムを扱っている
わりには、それを証明できるような会社の
実態が、ネット検索上では見当たらないのが
事実です。

クロスリテイリング社の関連業者は
・株式会社Logical Forex
以外にも、投資関連事業では、

・一般社団法人日本投資家育成機構
・株式会社Asset Cube

などが存在していますので、こちらの
会社からの投資案件があれば注意する
ことです。

⑥初心者向きの裁量トレード
クロスリテイリング社やその関連業者の
商材は、どれも学習コンテンツが、10個
前後と豊富についていることが多いです。

プロジェクトの中には、さらに特典
として、数個のコンテンツが追加され
たりします。

一見、学習する教材が多い分、多くの
知識を得られ、得した気分になりがち
です。

しかし、言い換えればそれだけ学習
しないと、利益を得られないことにも
つながります。

また、学習時間が長いと、リアル相場で
実践するまでに時間がかかり、人によっ
てはモチベーションも下がる事があります。

私は、システムを頼らない初心者向きの
裁量トレードを
実践しています。

1日相場に向き合うのは、15分程度です。
しかも、決められた時間のみです。

もちろん最低限の学習は必要ですが、
メンターから教わったその日から、
実践ができるほど、とてもシンプルな
手法です。

私は以前、FXを勉強するにあたり
専門用語を理解するまでに時間が
かかったり、複雑で難しいインジケーター
を使うことも苦手で、途中で挫折した
経験をしています。

なので、勉強に費やす時間よりもすぐ
実践できるシンプルな手法を知る事が
できたので、それを選択しました。

また個人的には、最初から1億を狙う
のではなく、月に5万円~10万円程度を
確実に負けない
手法で、勝癖をつけることが
大事だと思っています。

投資ノウハウは、再現性が大事です。

私の実践しているノウハウは
条件さえ当てはまれば、勝つことが
できるので、条件を覚えるだけです。

条件が当てはまらなければ、
トレードしなければ良いだけです。

何より
ストレスがない裁量トレード
なので、継続できています。


(関連記事)
リアルなFX実践記録
FX レバレッジはなぜ危険なのか
FXがギャンブルではない理由
ゼロストレスFX投資法
ひなこの副業FXトレード日記
FX初心者が知っておくべきブログ集


村上寿明氏の「バトルシップ」(BATTLESHIP)
というFX投資案件が公開されます。

全ての人をほったらかしで資産5億円超えの
富裕層へ導く


という予告動画から見える問題点を
まとめてみます。

<目次>

①「バトルシップ」の特徴
②特別講義での問題点
③村上寿明氏実力の問題点

①「
バトルシップ」の特徴
バトルシップ」とは
複合型・永続利益追求システムの
FXトレード案件です。

予告動画では次のように語られています。

・EAの寿命問題を克服
 12年連続無敗、完全自動で11億8,639万円達成

・元本10万円からでも最速6年で約10億の
 成果を目指せる

・知識スキル努力に左右されない
 スイッチ1つで起動、ほったらかしで利益追求

複利運用を活用することで、1年後には
年利362%へ達成
この実績があれば手元10万円から最速6年で
39億7,000万円以上の資産を構築できる。

総検証期間105,120時間をかけて開発した。
19,600パターンから導き出された奇跡の
フォーメーションで最強のEAを複数同時稼働
している。

リスク分散や安定性の確保などメリットがある。

トレードする時間帯、通貨ペア、ロジック
それぞれが異なる複数のEAを組み合わせる
ことにより、

損失リスクを排除し極限までの安定性を実現。
それにより永続的な利益を誰もがほったらかしで
追求することが可能である。

と説明しています。

正式公開は、2023年1月11日(水)お昼12時です。

②特別講義での問題点
村上氏は、安定的な利益を積み上げていくための
特別講義が行われると、語ってています。

特別講義で注意する点をまとめてみます。

一方的に提示される数値を信じてはいけない
「多くのトレーダーが自動売買EAを使っている
9割のトレーダーは、EAの素人がゆえ
開発者から一方的に提示される数値を信じるしか
ありません。


と語られています。
確かに、主催者側かの
一方的に提示される数値を
信じるしかありませんが、主催者側は都合のよい
数値のみを公開するものです。

主催者側にとって都合の悪い情報は公開しない
のが一般的です。

重要なのは、主催者側の実績ではなく参加者の
実績です。

今回のプロジェクトでは、自動売買EAを知らない
素人が参加した
正しい情報を掴むことが大事です。

●伝授しただけでは稼げない
「真に見るべきポイントをお伝えし
EAで安定的に稼いでいくための力を伝授します。


と言っていますが、伝授されることと参加者が
稼げるようになることは別問題です。

伝授しても、再現性が低ければ利益を積み上げる
こともできなければ、
最悪は、資産を全額失う
ことだって想定されます。

伝授された事をEAの素人が実践して、
想定通り利益を得られているかを確認する
ことです。

●EAを使っていてもいずれ稼げなくなる
「稼働させた当初は稼げていたが相場の環境が
変わると利益を生み出せなくなる。
このような状況はEAの世界には存在します。


村上氏もはっきりと語っているように
EAを使っていても、いずれ相場環境が変われば
利益が出なくなることは、よくあることです。

EAを使ってほったらかしで、永続的に利益を
追求することが確実にできるものなのか
その根拠を
次回以降の動画で確認することです。

③村上寿明氏実力の問題点
バトルシップの開発者である村上寿明氏は

数々の某有名EA販売サイトのランキングや
某大手証券会社主催のトレードシステムコンテスト
などで上位総なめした人物。

FXトレードアワード2022 優勝
インターナショナルフォレックスアワード2022 準優勝
FXマーケットアワード2022優秀賞

だと説明しています。
それぞれ素晴らしい成績のようですが
このコンテストをWEB検索しても
コンテストの名前も
村上寿明氏の成績も
出てきませんでした。

誰が主催して、何人参加して、どんな実力者
と戦ったのか詳細はわかりません。

たった数名しか参加しなかったかもしれません。
素人が参加したコンテストかもしれません。

このようにコンテストの成績が語れている場合は
その詳細を確認することが重要です。

書かれていることをそのまま鵜呑みにすると
危険です。

村上寿明氏をネット検索しても、別人の情報しか
出てきませんでした。

そもそも話題に上がるような実績がない人物と
いうことになります。

今後発表される情報の中では、
村上寿明氏の
FXの実力がどうなのかを確認することです。


(関連記事)
リアルなFX実践記録
ゼロストレスFX投資法
ひなこの副業FXトレード日記


奥谷隆一氏の「アダム」という
FX投資案件が一般公開されました。

・勝率40%でも10万円から5億円達成
・超高利回りの投資法が完全自動

2022年12月20日に第一弾動画が公開
されたので、内容をまとめてみます

<目次>

「アダム」第一弾動画の内容
②実績の問題点
③バージョンアップしないと利益が続かない問題
④参加する前に確認すべきこと

「アダム」第一弾動画の内容
第一弾動画の内容をまとめてみます。

ほったらかしで毎日利益を運んでくれる
のが、自動売買ソフトが「アダム」

世の中に出回っている9割以上の自動売買
ソフトは、ほぼ1年以内に消えていきます。

「アダム」の成果は
元手10万円、1通貨ペアのシミュレーションで
5億3,312万3,306円の利益

利益、損失、勝率、トレード回数のバランスが
かみ合ってこそ、安定的な利益を残すことが
できる。

どんなに勝率が高くても、1回の損失が大き
ければ利益は残らない。
また
1回の利益が大きくても、100回に1回しか
勝てないならギャンブルにすぎない。

「アダム」の勝率は40%。
勝率を下げることで利益を上げられるように
調整している。

勝率を上げる方法は2つしかいない
・損切を広くする
 1回の損失が大きい分、リスクは増えてしまう

・トレード回数を減らして条件を縛り込む
 チャンスも減ることになる

無理に勝率を上げると、結果的にパフォーマンス
が下がる場合が多いので、あえて勝率を30%、
40%に抑えている。

利益
100年プロジェクトを掲げているので
10年50年100年後も毎年利益を運んでくれる
ような自動売買ソフトに仕上げる必要があった。

5つの通貨ペアを採用している。
ドル円、ユーロ円、ポンド円、豪ドル円、
ニュージーランドドル円。

(1日単位での利益成果)
ユーロ円:+45.28%
ユーロ円:+45.30%
ユーロ円:+67.74%
ユーロ円:ー4.06%
ユーロ円:ー3.07%
ユーロ円:ー1.88%

Ⅹ‐AIの考え方を採用している。
Ⅹ‐AIとは、AIの弱点を克服した次世代AIシステム。

なぜ売りなのか、なぜ買いなのか、その手法や
ロジックまでが全てわかる。

プロセスが見えるから結果の理由が説明できる
ので、課題を解決できる。

なぜ勝てた
なぜ負けた
その理由に拘った。

トレード結果を常に注目し続けた結果、
利益を生み出すシステムが完成した。

搭載しているロジックは、
「トップワンXYZメソッド


T:タイムゾーン
O:オープンプライス
P:ピボットレンジ
1:一目均衡表

複数の視点から分析している。

一生利益を上げ続けてもらうために
バージョンアップも続けていく。

(奥谷隆一氏が手掛けたツール)
FXスキャル・パーフェクトシグナル:サインツール
ORIGIN FX:サインツール
タートルEA・アカデミア:半裁量半自動
シークレットセオリー・フルオートEA: 
半裁量半自動
モンスターEA :半裁量半自動
アルテミスFX:
半裁量半自動
THE・BEAST:完全自動
アダム:完全自動

完全自動は、2つのみ。違いは次の通り。

THE・BEASTは、
一部の方にお渡しした最初の完全自動売買ソフト。
今でも十分相場に通用しているが、
1日1回の
トレードで利益を確保するタイプで
1回のトレードで+100pipsほど。

アダムは、
完全自動売買ソフトとして一般公開するのは、
今回が始めて。

1日に複数回トレードチャンスがある。
1回のトレードで+250pips、+320pips
桁外れの結果が出せるように進化している。

世の中のAIを使っているソフトは、
AIの中身が全てブラックボックスになっていて
一時的に勝ち続けても、負け始めてしまうと
修正がきかず不完全なものばかり。

不完全なAIがそのまま世に出されて数多くの
トレーダー達が莫大な損失を出してきた。

「アダム」は、ロジックが全て公開されていて
Ⅹ‐AIの考え方が転用されたのは、業界初、
アダムが相場を学習し続けて、常に利益確率が
高い状態で運用を続けられる。

5年10年子供孫の代まで稼ぎ続けられるのは
間違いない。

このようなうに説明されています。

②実績の問題点
動画では、1日単位での実績を次のように
説明しています。

(1日単位での利益)
ユーロ円:+45.28%
ユーロ円:+45.30%
ユーロ円:+67.74%
ユーロ円:ー4.06%
ユーロ円:ー3.07%
ユーロ円:ー1.88%

ここで注意することは、たった1日だけの
実績だという点です。

たった1日だけの実績は、あまり意味が
ありません。
良い成績の日だけ公開している可能性も
あります。

勝率50%でも、利益はプラスだと言うこと
が言いたいのかもしれませんが

実績で重要な点は、全てのトレード内容が
公開され確認できて、始めて信ぴょう性の
高い実績だと言えるはずです。

③バージョンアップしないと利益が続かない問題
奥谷隆一氏は
「一生利益を上げ続けてもらうために

バージョンアップも続けていく
と語られています。

言い換えれば、バージョンアップしなければ
利益を上げ続けられないことになります。

今回の動画では、いつまでバージョンアップが
続けられるかは、明言されていません。

今後の動画で説明されると思います。

相場は景気動向や金利、国際情勢などによって
常に変動します。

よって相場環境にあわせて、ソフトのバージョン
アップが必要になってきます。

動画でも語られていますが
「世の中に出回っている9割以上に自動売買ソフトは
ほぼ1年以内に消えていくと語っています。

造りっぱなしでバージョンアップしなかったら
いずれロジックが相場に合わなくなり、勝てなく
なるのが常です。

今後の動画で、いつまでバージョンアップが
行われるか、確認することです。

④参加する前に確認すべきこと
プロジェクトに参加を決める前には、良し悪し
を判断することが重要ですので、次の点を
確認をすることです。

参加者の毎月の利益金額
参加した初心者が、毎月いくらの利益額を
得られているのかを確認することが重要です。

主催者奥谷隆一氏の実績利益では、あまり
参考になりません。

重要なのは、参加者の実績です。

たとえ1年間トータルで利益が出ていても、
途中で大きな損失を出している可能性が
あります。

途中で精神的に耐えられず止めてしまった
ら、トータルでは赤字で終わることだって
あります。

参加者の毎月の実績がどうであったか
信ぴょう性の高い資料で確認することです。

利益額に至るまでのお金の動き
毎月の利益額だけではなく、その金額を
得るまでのお金の動きが重要になります。
そのため、以下の点を確認することです。

・取引量
・エントリー時のレート
・決済時のレート
・いつエントリーして、いつ決済したか(トレードの期間)
・トレードによって得た利益金額

以上を各トレードごとに確認することが
重要です。

よく一部のトレード項目が、シャドーで
隠されている資料が公開されますが
全ての内容が確認できない資料は
信ぴょう性に欠けるはずです。

信頼に値するデータからのお金の増減の
変化を知ることが大事です。

何人の参加者がいて、何人が成功しているか確認
優れている案件は、多くの参加者がいて
多くの人が安定的に毎月利益を得ていれば、
この案件は、優れていると言えます。

そのため、たくさんの参加者が毎月安定的
に利益を得ているか
を確認することが重要
になります。 特に、人数ではなくその割合が大事です。 たとえ50人が成果をあげていても、 参加者が500人であれば、わずか

10%の人しか成果を上げていない
ことになります。 人数ではなく、割合が大事になってきます。
多くの参加者が安定的に毎月利益を得て
いれば、再現性の高い優れた案件だという
事になります。


(関連記事)
奥谷隆一 アダム FX完全自動売買で10万が9桁台になる裏事情暴露

北田夏己 成功ブラックホール 勝率97%でも利益が増えないカラクリ
FX初心者が自動売買システムで利益を出せない本当の理由
リアルなFX実践記録
ひなこの副業FXトレード日記
FX初心者が知っておくべきブログ集


奥谷隆一氏の「アダム」という
FX投資案件が公開されます。

・10万から9桁台を達成
・超高利回りの投資法が完全自動
・2022年12月20日お昼12時独占発表

とアピールしてる「アダム」の気に
なる点をまとめてみます


<目次>
①「アダム」の特徴
②完全自動売買ソフトの問題点
③バックテストの問題点
④投資金がいくらなのか
⑤ハイレバレッジの怖さ

①「アダム」の特徴
「アダム」は、奥谷隆一氏が手掛ける
FXの完全自動売買ソフトです。

FXを完全自動で繰り返しほったらかしで
結果を出すと説明しています。

1年未満で9割以上に自動売買ソフトが
姿を消す中、100年以上の成果を目指し
ている。

非常に小さいリスクをとって、1回で
生み出す成果は圧倒的に大きく狙える。

世に出回っている自動売買ソフトの多くが
高い勝率だけを求めすぎ、1回の損失で
莫大な損失を生み出している中、

「アダム」は
・1度の成果が大きく高い達成率を長年キープ
・確率、統計的に信頼できるデータでのみ運用
・高利率な時間で集中してオートメーション化
した。

完全自動化するには、30年の研究時間がかかり
自動学習プロセスを組み込むことで確率・統計
に基づき多くの人が成果を目指せるようになった。

10年で5330倍
元手10万を9桁台にした。

と語られています。

プロジェクトの詳細等は、
2022年12月20日お昼12時
一般公開されます。

②完全自動売買ソフトの問題点
完全自動でほったらかしと聞くと
自動で利益を出してくれる
と思われがちです。
しかし
自動で売買してくれる。
だけのことですので、注意が必要です。

完全自動売買は、資金を投入してソフトを

稼働させるだけで、後はソフトが自動で資金
運用してくれるので、誰でも簡単に利益を
得られると
思われがちです。

しかし、次のような問題点があります。

●ソフトを稼働させるタイミングで個人差が出る
ソフトを稼働するタイミングは人によって
異なります。

そのため、稼働するタイミングで利益額に
個人差が生まれます。

例えば
AさんもBさんも投資額が10万円だった場合の
月毎の運用損益例をあげます。

1月 -5万円 Aさん稼働開始
2月 -5万円
3月 +5万円 Bさん稼働開始
4月 +5万円
5月 -8万円
6月 +5万円

Aさんは1月から運用開始しました。

1月 -5万円
2月 -5万円

稼働2か月で―10万円となり
投資金がなくなります。

3月から開始したBさんの例です。

3月 +5万円
4月 +5万円
5月 -8万円
6月 +5万円

6月の時点で+7万円の利益で
継続できています。


自動売買ソフトでも稼働のタイミング
によって
利益額に個人差が出ます。

また、選択する通貨ペアによっても
利益額に個人差が出ます。

●投資金の量で個人差が出る
用意できる投資金は、人によって異なります。

10万円で始める人もいれば
100万円の人もいます。

当然、勝った時に得られる利益額は
異なってきます。

また、
取引通貨を何通貨にするか
レバレッジを何倍にするか

自動売買ソフトを使っていても
個人の裁量が入れば投資結果に
個人差が出てきます。


投資金が異なれば、証拠金維持率も
変わり
強制ロスカットになる水準も
変わってきます。


そのため、いくらの投資金を用意して
運用実績なのかを
確認することが重要です。

●ソフトのカスタマイズの内容で個人差が出る
自動売買ソフトでも、個人の目的や投資
スタイルに
合わせて調整できる項目が
用意されているものもあります。

例えば、
売買エントリーのタイミングや損切ラインの
設定、
レバレッジ、ロット数などです。

一見個人の投資スタイルに合わせるものは
汎用性があり、良いように思われがちです。

しかし、裏を返せばその個人の投資経験が
ダイレクトに
反映されることになります。

そのため同じ自動売買ソフトであっても
投資結果に
個人差が生じることになります。

ベテランのトレーダーは、自らの知識や
スキルによって相場を読み解きます。

それにより、売買タイミングを設定し直し
たり
場合によっては、システムを一時中断
したりする
ことで損失を回避しています。

初心者がシステムを入手して、全くほったら
かしで
資金を運用しても、ベテランと同じ
結果にならない
可能性がありますので注意
することです。


③バックテストの問題点
広告には、10万円の自動売買コースを選択
した場合の成果が示されてします。

GBP/JPYの通貨ペアで、元手10万円が
5億3312万

7億2402万
になったと書かれています。

ここで気を付ける点は、この成果は
バックテスト結果であり、リアル相場
での実績ではないという点です。

バックテストの結果が良いことと
利益を得られることは、別問題です。

●バックテストとは
相場取引の場合、何かしらのルールを
設定して取引を行っています。

もし、ルールがないとするなら
それは、ギャンブルと同じです。

ルールとは、移動平均線や、ローソク足、
フィボナッチ係数など人によって使う手法は
千差万別です。

その手法が、実際に多くの利益が得られる
のか確かめるのがバックテストです。

バックテストは、その売買手法が過去の相場
で通用するか検証することです。

●バックテスト結果と利益を得ることは別問題
バックテストは、過去の相場を使って行います。

過去の相場で勝てていたからと言って

リアル相場で、必ずしも勝てるわけでは
ありません。

過去の相場で得たデータも、将来の相場
の参考にはなります。

しかし、それがトレードの有効性を
保証しているわけではありません。

相場は常に変動していますが過去と
同じように変動するとは限りません。

バックテストは、スプレッド
(売値と買値の価格差)が考慮されないため
リアル相場のトレードより、良い結果が出る
ことになります。

バックテスト結果が良い事と利益を得ること
は別問題です。

そのため、プロジェクトの良し悪しを
判断するには、
参加者の実績を確認すること
です。


参加者の毎月の利益額と利益を得るまでの
お金の流れによって、プロジェクト
良し悪しが決まります。


広告には
「過去の実績です。同等の結果を保証する
ものではありません。」
と書かれています。

参加した全員が、奥谷隆一氏と同じように
10万円が9桁台になるとは限りません。

④投資金がいくらなのか
広告に示されている成果では、USD/JPYの
通貨ペアで、約1,779,560円の成果だと
書かれています。

トレード期間は不明ですが10ロットでの
運用です。

1ロット1万通貨が一般的ですので
10ロットだと、10万通貨になります。

10万通貨は、現在1ドル135円だとしても
1,350万円
の投資金が必要になります。

FXの場合は、少ない金額で多くの取引が
できる「
レバレッジというシステムが
あります。

恐らく「アダム」は、投資金として大金が
必要になるか、

大金がない人は、高いレバレッジを活用
することを前提としたプロジェクトの
可能性が
あります。

国内では最大レバレッジが25倍と決められ
ています。

海外の場合は、レバレッジが何百倍だったり
無制限という業者も存在します。

1,350万円にレバレッジを掛けると

レバレッジ10倍だと、135万円
レバレッジ25倍だと、54万円
レバレッジ100倍だと、13.5万円

の投資金が必要になってきます。

⑤ハイレバレッジの怖さ
高いレバレッジをかけると、投資金を
全て失うばかりか、
借金になる可能性も
ありますので、注意が必要です。

例えば、

100万円の投資金でレバレッジを掛けないで
100万円の取引をした場合

仮に最大40万円の
含み損が出たとしても
100万円を入金しているので相場が100万円
戻るまでロスカット(強制決済)される
ことはありません。


10万円の投資金で10倍のレバレッジで
100万円の
取引をした場合


含み損がある程度の金額になった時点で
証券会社の方でロスカット(強制決済)
されて
しまいます。

その場合、10万円の投資金全てを失います。
証券会社によっては、それ以上に借金を
背負う
こともあります。

これがレバレッジを利用する怖さです。

レバレッジは、適切な資金管理が重要に
なってきます。


非常に高い利益を獲得できるという
投資スタイルでは、
高いレバレッジで
投資する
可能性が高いです。

高いレバレッジで投資する場合、
海外業者を使っていることが
ほとんどです


海外業者を使う場合のリスクも
事前に把握しておく必要があります。


(関連記事)
FXの海外口座と国内口座の違い(その1)
FXの海外口座と国内口座の違い(その2)
リアルなFX実践記録
ひなこの副業FXトレード日記
FX初心者が知っておくべきブログ集


北田夏己氏の「成功ブラックホール
いうFX投資案件が公開されます。

・完全自動ほったらかし
・年間7億円8億円の利益
勝率97.08%、最大160連勝

今回の予告動画からいくつかの
問題点をまとめてみます


<目次>

①「成功ブラックホール」の特徴
②高い勝率の問題点
③完全自動売買でも個人差が出る
④株式会社Logical Forexはクロスリテイリング社の関連業者
⑤FX初心者でも裁量トレードで勝てる

①「成功ブラックホール
」の特徴
「成功ブラックホール
」は、FXの
完全自動EAです。

予告動画では次のように紹介されて
います。

・宇宙物理額を応用した自動売買システム
・勝率97.08%
・最大160連勝
・年間7億円8億円の利益を簡単に生み出す
・7年半で52億円、60億円の利益
・あなたは強制的に億万長者になるしかない

これからの時代失敗を積み重ねながら成長し
稼ぐのはもう古い。

天才物理学者と天才トレーダーによる
宇宙物理学の最新理論を応用した
完全自動EAで、億の利益をカンタンに
ほったらかしで手にできる。

詳細な情報は、
2022年11月14日(月)お昼13時
公開されます。

②高い勝率の問題点
勝率97.08%や最大160連勝だと説明して
いますが、
これがバックテストの結果
なのか、リアルな相場でのトレード結果
なのか、わかりません。

仮に、リアルな相場でのトレード結果
だとしても次の点に注意することです。

今後も高い勝率になると明言しているわけではない

今後も必ず高い勝率が出ると明言して
いるわけではありません。

これまでに高い勝率の実績があったと
言っているだけです。

しかも主催者側の実績です。

重要なのは、参加者の実績です。

参加者の何人がどのくらいの期間で
いくらの利益を得たのかを確認する
ことが重要です。

これから参加する人が必ず高い勝率
を得られるわけではない点に注意
することです。

高い勝率でも利益を得られない理由
「高い勝率」と「利益」を得られるのは
別問題だということを知ることです。

高い勝利でも、必ず利益を得られるわけ
ではありません。

なぜなら勝った時の金額よりも、負けた
時の金額が大きければ、勝率が高くても
赤字になるからです。

例えば
勝率80%のシステムだとします。
10回のトレードを行いました。

1回目 勝ち +1,000円
2回目 勝ち +1,000円
3回目 勝ち +1,000円
4回目 勝ち +1,000円
5回目 勝ち +1,000円
6回目 勝ち +1,000円
7回目 勝ち +1,000円
8回目 勝ち +1,000円
9回目 負け -5,000円
10回目  負け    -5,000円

勝ち金額は、8,000円です。
負け金額は、-10,000円です。

10回のトレードで8回勝ちましたので
勝率は80%です。
しかし
勝率は、80%でも
利益は、マイナス2,000円です。

FX投資システムにおいて
高い勝率をアピールする案件は
とても多くあります。

勝率が高かったとしても、一度の
損失額が大きければ赤字になる
ことは、よくあります。

そのため、勝率ではなく参加した
人の毎月の利益額を確認すること
が重要になります。

高い勝率のカラクリ

勝っているものだけを決済して
負けているものを決済しなければ
高い勝率を作ることができます。

その場合、決済していないトレードは
含み損が出ていることもあります。

勝率は、未決済のものを含めた全ての
トレードの内容を確認することです。

勝率97.08%が、全て決済済の結果
なのかは、わかりません。

高い勝率や連勝記録だけでは、システム
の良し悪しは判断できません。

勝ち」の定義を確認する
どんな基準で「勝ち」を定義するかを
確認する必要があります。

それによって勝ち負けの意味が異なります。

1日単位で勝ち負けを決める場合は、
1日の途中で大損大負けしていても
1日トータルで黒字になっていれば
1日単位では、勝っていることになります。

1週間単位や1か月単位で勝ち負けを
決めている場合も同様です。

1日での勝っている数と負けている数で
決めているケースもあるかもしれません。

よって全てのトレードが「勝ち
」でない
場合があります。

手法の内容次第で良し悪しが決まる
高い勝率であっても利益を得るまでの
お金の流れ次第でノウハウの良し悪しが
決まります。

・マーチンゲール手法
・ナンピン手法
・ハイレバレッジ
などを用いた投資の場合は

ハイリスク・ハイリターンの
手法にて利益を得たことになります。

ハイリスク・ハイリターンの手法は
今後の投資で大損する可能性が
高くなりますので注意することです。

③完全自動売買でも個人差が出る
誰でもほったらかしで同じ成果が出せる
ように説明しています。

しかし、
完全自動売買は自動で売買してくれる」
だけのことで

「完全自動売買は自動で利益を出してくれる
というわけではありません。

誤解されやすいので、注意することです。


完全自動売買システムでも、個人の目的や
投資スタイルに
合わせてシステムを調整
できる項目が用意されている場合があります。


例えば、

売買エントリーのタイミングや損切ラインの
設定、
レバレッジ、ロット数などです。

一見個人の投資スタイルに合わせるものは
汎用性があり、良いように思われがちです。

しかし、裏を返せばその個人の投資経験が
ダイレクトに
反映されることになります。

そのため、同じ自動売買システムであっても
FX経験やスキルによって、投資結果に
個人差が生じることになります。

ベテランのトレーダーは、自らの知識や
スキルによって相場を読み解きます。

それにより、売買タイミングを設定し直し
たり、
場合によってはシステムを一時中断
したりする
ことで、損失を回避しています。

初心者には、難しい判断が必要になってきます。

初心者がシステムを入手して、全くほったら
かしで
資金を運用しても、主催者や経験者と
同じ結果にならない
可能性があります。

④株式会社Logical Forexはクロスリテイリング社の関連業者
「成功ブラックホール」を提供するのは
株式会社Logical Forexですが、
クロスリテイリング社の関連業者になります。

クロスリテイリング社は、定期的に誇大広告
と思われる投資案件を繰り返し発表しています。

クロスリテイリング社の商材はプロジェクト
が紹介されるたびに億を目指せるなどと
紹介されています。

それだけ優秀なシステムがありながら
毎回システムを販売するのに、何本もの
動画や広告を作成し、多額の広告宣伝費
をかけて販売しています。

簡単に稼げる手法が社内に山ほどあるなら
新規商材を販売することなく、投資だけで
稼ぐことだってできるはずです。

また社員の年収も、何千万円でもおかしく
ないはずですが、採用ページを見ても
年収例が520万円や560万円です。

社員が商材の投資ノウハウを実践していたら
年収以上の利益を得られているにも関わらず
この年収で働いていることになります。

再現性高い稼げる商材を扱っているので
あれば、募集を募らなくても、自然に人は
集まってくると思われます。

いくつもの億を稼げるシステムを扱っている
わりには、それを証明できるような会社の
実態が、ネット検索上では見当たらないのが
事実です。

クロスリテイリング社の関連業者は
・株式会社Logical Forex
以外にも、投資関連事業では、

・一般社団法人日本投資家育成機構
・株式会社Asset Cube

などが存在していますので、こちらの
会社からの投資案件があれば注意する
ことです。

⑤FX初心者でも裁量トレードで勝てる
クロスリテイリング社やその関連業者の
商材は、どれも学習コンテンツが、10個
前後と豊富についていることが多いです。

プロジェクトの中には、さらに特典
として、数個のコンテンツが追加され
たりします。

一見、学習する教材が多い分、多くの
知識を得られ、得した気分になりがち
です。

しかし、言い換えればそれだけ学習
しないと、利益を得られないことにも
つながります。

また、学習時間が長いと、リアル相場で
実践するまでに時間がかかり、人によっ
てはモチベーションも下がる事があります。

私は、システムを頼らない初心者向きの
裁量トレードを
実践しています。

1日相場に向き合うのは、15分程度です。
しかも、決められた時間のみです。

もちろん最低限の学習は必要ですが、
メンターから教わったその日から、
実践ができるほど、とてもシンプルな
手法です。

私は以前、FXを勉強するにあたり
専門用語を理解するまでに時間が
かかったり、複雑で難しいインジケーター
を使うことも苦手で、途中で挫折した
経験をしています。

なので、勉強に費やす時間よりもすぐ
実践できるシンプルな手法を知る事が
できたので、それを選択しました。

また個人的には、最初から1億を狙う
のではなく、月に5万円程度を確実に
勝てる手法で、勝癖をつけることが
大事だと思っています。

投資ノウハウは、再現性が大事です。

私の実践しているノウハウは
条件さえ当てはまれば、勝つことが
できるので、条件を覚えるだけです。

条件が当てはまらなければ、
トレードしなければ良いだけです。

勝てる相場でしかエントリーしない
のでストレスがありません。



(関連記事)
FXで馬 NO LOSER ノールーザー クリックするだけで388万円の利益が得られないカラクリ暴露
情報商材が本物か偽物かの見分け方(1/2)
情報商材が本物か偽物かの見分け方(2/2)
ゼロストレスFX投資法
ひなこの副業FXトレード日記
FX初心者が知っておくべきブログ集


このページのトップヘ